月間メルマガ

2017年07月15日

2017年7月号「中期経営計画作成のすすめ&事業承継税制の大改正」

【1】MR.Kの経営計画コラム+α


 

今回は6月14日に開催したセミナーについて書きたいと思います。

今回は参加して頂いた方に5年後のありたい姿(ビジョン・ゴール)を考えて頂きました。

■経営者の方は
・売上、経常利益
・人員数
・財務状況
・設備、事業投資計画
・借入金の状況
・組織体制
(部門別、事業別など)

■従業員の方は
・給与(年収)
・役職
・部下の人数、どのように指導しているか?
・上司への関わり方は?

を5年後から現在と逆算して考えて頂きました。 5年後のゴールを決めると4年後・3年後と達成していなければ ならないことが明確に見えてきます。

また、現在から1年後・2年後と積上げて考えてみてください。 帳尻合わせをしなければ、逆算した目標に届かないはずです。この差が課題やギャップです。

両方の視点から考えると良いかと思います。
注意点は先に5年後から考えることです。

ここで・・・
なぜ、逆算なのでしょうか?
上にも記載している内容にはなりますが・・・
逆算することで達成すべき目標が明確になります。
現在の事業展開では届かない場合には、新規事業の検討を進めていくなり、今行動することも見えてくるはずです。

それとは反対に、現在から積み上げて考えてしまうと手の届く
範囲でしか目標を設定することが出来なくなります。 これで何とか現状維持の状態を保つことが出来るレベルではないでしょうか?

現状維持出来れば良いのではないか?
と考える方もいるかもしれませんが、成長や発展をすることが難しくなります。

目まぐるしい速さで変化するこの現代においてそれで大丈夫なのでしょうか?

統計データには創業から10年以内に廃業する企業は90%を超えていると出ています。
時間管理のマトリックスの第二象限の活動を行えているかどうか?を見直すことも大切ではないでしょうか。

前回に引き続きご案内いたします。
また、中期経営計画を作成されていない方、もしくは、作成されている方でも経営革新等認定支援機関の支援により 経営計画を作成されていない方は対象になる支援制度が5月29日から始まりました。早期経営改善計画策定支援という制度になります。 これは計画策定費用とモニタリング費用の総額の3分の2(上限20万円)を負担して貰えます。実質負担が10万円となります。 弊社でご提供している中期経営計画作成セミナー(将軍の日)を活用して経営計画を作成しませんか?

最後に、ご案内としまして、弊社で中期経営計画作成セミナーを随時開催して行きたいと思います。

経営理念から考えて頂き、理念から一貫した中期目標、中期経営計画を策定して頂きます。現場から離れて、自社の経営について考える時間を創ることが出来ます。 自社のこれからを考え、数値計画に落とし込むことで進む方向が見て分かるようになります。

中期経営計画を策定されていない方は是非に。 そして、すでに中期経営計画を策定されている方も現状の計画と比較するためにも是非参加ください。

日程は、第三希望までご用意頂き、その中から日程を決定させて頂きます。

ご興味ある方、一度話を聞いてみたいと思った方、よく分からないと思った方、不要と感じた方は弊社ビジネス・ブレイン(03-6435-6618)まで 「中期経営計画セミナーについて」とご連絡ください。お待ちしております。

 

 

 

【2】シリーズ中小企業経営・事業承継に活用したい手法 その7


 


-「平成29年度税制改正で大きく変わった事業承継税制-1」-「事業承継の失敗事例」

シリーズ事業承継の活用手法として、中小企業の事業承継や 財産の 分散防止に効果的な信託などを解説しています。今回は平成29年 度税制改正において、非上場株式の評価方法が大きく変わりました。 株価が“67%”も上昇する事例が頻発しています。今回から3回で 「平成29年税制改正における事業承継税制の改正とその対応策」 をお伝えしていきたいと思います。

 

(1) 非上場株式の評価方法の変更~利益係数の変更の影響
(2)非上場株式の評価方法の変更~評価区分の変更の影響
(3)事業承継税制と相続時精算課税制度が併用可能に

まず第1回は~利益係数の変更の影響~について解説します。

非上場株式の評価は 配当:利益:簿価純資産をの割合で評価しており 従来は 1:3:1で評価していました。 改正後は1:1:1で評価しています。 利益の比重が少なくなり、配当と純資産の比重が高くなったと言えます。 その中でも、中小企業が配当を多額に出すケースがあまりないことから、 評価上はすなわち「利益が多い会社の株価は安く、純資産の多い 会社が高くなる」ということになります。長年利益を蓄積された 優良企業の株価が高くなることになります。

また特に注意すべきなのは「利益が減ったり赤字になれば株価は 一気に下がる」という手法の効果が薄くなることになります。 特に退職金や生産性向上設備による特別償却で税務上の所得が 減少しているケースは要注意です。 例えば 配当20 利益 50 純資産230という会社が退職金の支払い 等で赤字になった場合を例にとると

改正前 退職金支払い前 (20+50×3+230)÷5=80
退職金支払い後 (20+0×3+230)÷5=50
改正後 退職金支払い前 (20+50+230)÷3=100
退職金支払い後 (20+0+230)÷3=83

となり、
改正前と改正後の株価を比較すると 退職金支払い前でも25%上昇します(80→100)。 更に退職金支払い後は67%もの大幅な株価上昇となります。 (50→83)

一方で引き下げのケースもあり

(1) 基準となる業種目株価が 現在は“直近3か月の株価”と“前年平均株価”のうち 最も低い金額 →改正後は“直近3か月の株価”“前年平均株価””2年間平均“のうち 最も低い金額となります。

(2)また 比較対象として用いられている上場企業の数値に関して 単体決算数値→連結決算数値になりましたので、分母が増加して 株価は減少傾向になります。

それらの影響もありますが、大きくは「利益が多い会社の株価は安く、 純資産の多い会社が高くなる」ということになります。長年利益を 蓄積された優良企業の株価が高くなることになります。 昨年までの株価とは大きく変わっていますので、一度自社株の評価は 見直してみましょう!(2割3割当たり前!にかわっています) 次回からではどうするの?という対策についてお話をします。

次回は「平成29年度税制改正で大きく変わった事業承継税制」
続編 その後「無議決権株式と属人株式の活用」と続く予定です!

 

 

 

【3】「MS.Kの黒霧日記~クラウドへの挑戦」・・今回はブレイクタイムです


 

今回第二回目の登場となります。一回目と同じくお役立ち情報を お伝えしたいのですが、二回目から早々にブレイクタイムを いただきまして、琵琶湖社員旅行でのヒトコマをお話しさせて いただければと思います。

先月末の金土曜とお休みをいただき社員旅行に行かせていただきました。 そこで琵琶湖で初ウェイクボードを体験しました。インストラクターの 方と一緒に社員5人全員同じ水上バイクに乗りまして、一人ずつ順番に トライしました。

まず男性陣が1人、もう1人とトライしたのですが、これがなかなか 難しいのです。腕に力をいれてはダメ!自分で立とうとしてはダメ! 波に身を任せるだけ!素直な心で!ということなのですが、運動神経 良い男性陣二人が明らかに苦戦をしております。ただ中盤からは ボートに立つことができ波に少し乗ることができていました。さすがです。 そして3番手、私の番です。するとインストラクターの方が、 「ウェイクボードは身体が小さい方がやりやすいから女性の方が 早く乗れるから大丈夫だよ!」とおっしゃったのです。 そこで私は、口では、「絶対乗れない、どうしようどうしよう」と言って いましたが、内心は…“よし、女性の方が得意なら一回目から スイスイ乗って、次にトライする所長の畑中にプレッシャーを 与えるぞー!”と密かに思っていたのです。 ところがどっこい、人生そんなに甘くないですね! 私は一発目から顔から落ちまして、私の中では3メートルくらい 潜った気がします。一リットルは水を飲んだ気がします(実際は たいしたことないようです)。「ケホッ」と漫画でしか 見たことない声がでました。

そのあとインストラクターさんや社員の皆が水上バイクから声を はりあげて沢山アドバイスをしてくれるのですが、そのありがたい お言葉も右から左です。一気に体力消耗し、頭のなかでは早く 湖からあがってバーベーキューしたい、お肉食べたい、黒霧呑みたい、 そのあとも数回トライしましたが、腕がパンパンになった私は早々に ギブアップしました。いや、しかし、これは逆に畑中に恐怖を与えられ たのではないかと思ったのです。

ところが、やはり所長は偉大でした。一発目からプロ並みにスイスイ 乗れるではありませんか!さすがですね。そして最後に、総務の 女の子がトライしたのですが彼女もなんと上手に乗るのです! そしてインストラクターさんが言ったのです。彼女が一番 素直だねー!と。 私はいつから素直じゃなくなってしまったの でしょうか。邪念は捨てて、素直に生きようと思うことができた 素晴らしい1日でした。 ちなみに上手く乗れた人も乗れなかった人も全員次の日漏れなく 仲良く筋肉痛になりました。

とても楽しい2日間を過ごすことができました。しっかりリラックス させていただきましたので、またより一層皆さまのお役に立てるよう 精進して参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。

次回のメルマガはまた皆さまにお役立ち情報をお伝えいたします!

 

 

 

【4】弊社主催セミナーの告知


 

■第4弾「【中小中堅企業向け】補助金の活用と専門家派遣(激安)の活用で企業を成長させよう!!」

平成29年8月3日(水)13:00~17:00 8月3日にアルパーコンサルティング古川社長をお迎えし
「中小・中堅企業支援施策を使いたおせ! 補助金と公的専門家派遣制度の活用ポイントを徹底解説」
わが国には毎年3,000種類を超える補助金・助成金があります。 ものづくり補助金など、一般的に知られている補助金申請で 採択されるためのポイントを徹底解説します。

さらに、事業計画、営業・マーケティング、生産、生産技術など、 中小・中堅企業の様々な経営課題を解決するための公的専門家 派遣制度の活用ポイントもご紹介します。 制度を知らずして制度を活用することはできません。 ぜひ足をお運びください。

 

 

 

【5】6月のFacebookページの主な内容


 

・内幸町ホール特選若手落語会 「宮治と音助」6月27日 この男に高座は狭すぎる!? =人気実力ともに若手落語会をリードする!桂宮治 静かな佇まいの中に垣間見せる大器の片鱗!雷門音助 今、もっとも気になる二人!!

・6月14日は中小企業会計啓発普及セミナー開催中です 飛び込み参加者のベンチャー企業から中堅までもいて これから会計を経営にどう生かすかの視点で当社山本さんが 解説しています?

・将軍の日 中期5カ年計画 立案セミナー ベンチャー企業の経営理念と中期経営計画を一日かけて 一緒に策定しています 目指せ5年で10倍!

・【税理士はより専門性を高め・専門家同士の連携性・ 事前のプランニングや紛争予防に進むことが求められます】 税務署がこのスピードで進むとは思いませんでした。 (10年後のイメージらしいのですが前倒しするでしょう) しかし情報格差がどんどんなくなっていくので、通り一遍の 業務価値はどんどんなくなります。 (下記国税庁資料より)

・申告内容と財産所有情報等との自動チェックによる 申告漏れ等の迅速な把握

・不動産取引事例などの自動収集による路線価・株価等の 自動評定と申告財産の評価額との自動チェック メールやチャットなど多様なチャネルによる相談・回答

・AIを活用した相談内容の分析と最適な回答の自動表示
http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2017/syouraizou/index.htm

・6月30日と7月1日の2日間、社員旅行で琵琶湖に行ってきました!! 初日は悪天候で出発前から雨が降り、不安を抱えながらでしたが・・・ さらに、集合前からハプニング(腹筋にダメージを受ける笑い、 あるものは在来線で吹き出したそうです・・・笑)で癒され、 名古屋できし麺を食べて長浜へ向かいました。 長浜では雨は小降り程度で散策できる天候になっていました。 ノープランな初日はヤンマーミュージアムに行き、ショベルカーや クルーザーのシュミレーション操縦など、意外と楽しめました。 あとは海洋堂フィギュアミュージアムや曳山博物館へぶらっと 立ち寄り、疲れが見え始めたので夕食に備えて長浜ロイヤル ホテルへ帰還しました。

たまたまですが、6月30日の長浜ロイヤルホテルではタカタ 株式会社の債権者集会が行われていました。外出していたので ホテルの状況や内容は分かりませんが・・・ そんなこんなで夕食までに温泉に入って疲れを取り、初日唯一 予定していた鮎を食べに鮎茶屋かやせに行きました。 鮎の塩焼き、鮎の刺身、鮎寿司、鮎雑炊などなど鮎三昧を堪能 しつつ、お酒を美味しくたらふく頂きました。 ホテルに戻ってからは2次会が始まり、酔いが醒めてしまう カードゲームで盛り上がりました。 そのカードゲームの名は『CAT&CHOCOLATE』?? 何といっても盛り上がります。性格出ます!!危険思想の 人間丸裸です!!笑

2日目は琵琶湖でマリンスポーツをするため、朝食をさらっと 食べて、カーメルビーチクラブへ ホテルを出るときには雨風があり、悪天候なコンディションで したが、現地に着く頃には雨が上がり、日差しがさすこともある くらいに天候が回復していました。 日頃の行いが良いからかもしれませんね(笑) そして、7月1日から始まったウェルカムキャンペーンとして、 ウェルカムドリンクならぬ、ウェルカムバナナボートで始まり 荒い歓迎を受けました。

意外とみんなこれでおなか一杯に満足気味でした(笑) その後にウェイクボードを全員が行い、大量に水を飲んでへたり込む者や 手をボードで強打して流血や内出血を起こすものが発生する中・・・ なんと代表のみカッコよく波の上を滑っていました?ヒューヒュー あとはBBQを楽しみ、フライボードとスモウチューブで引き釣り 回されたりと大満足の一日でした。 こちらの『フライボード琵琶湖:関西でFlyboard体験!』でも 紹介されました。
https://www.facebook.com/flyboard.biwako/posts/700280350180650

帰りには代表のおねだりからの2ショットが実現し・・・ (コッソリと画像も上げちゃいますが(笑)) 身体を動かし、外でBBQしながらお酒も飲み、楽しんだあとに 帰宅の途に着くと電車内ではこんな感じに(笑) ・・・(本人の許可なく載せてます) とても充実した2日間の社員旅行でした♪ 日常のリフレッシュと社員の親睦を深めるとても良い機会と なりました。

心はスッキリ、身体はガタガタ (翌日、全員が筋肉痛により悲痛な状態になっています。本日も それが響いている人が多数います(笑)) 皆さ~ん、定期的な運動を心掛けましょう!! さて、最後になりましたが、7月1日に開業・創業から3年目を 迎えました。 これもひとえに皆様のおかげです。

今後ともビジネス・ブレインをよろしくお願い致しますm(__)m 本日から3年目の活動が開始となります!!

 

 

 

【6】現在話題のWEBコラム 「スキャナ保存の最新情報」NEW


 

・第1回 改正の経緯と企業経理を取り巻く環境の変化
・第2回(最終回) スキャナ保存による企業のメリット ⇒http://www.tkc.jp/consolidate/chudaiken/

「事業承継対策&経営会議サービスの実例」
https://business-brain.com/wp/shokei.html

4月10日より公開中『平成29年度税制改正のポイント』
http://www.tkc.jp/consolidate/webcolumn/0237