月間メルマガ

2019年03月15日

2019年3月号その1 「事業承継事例:子供に株式・甥に議決権!」「2月のFacebookページの主な内容」

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】シリーズ中小企業経営・事業承継に活用したい手法 その15
「事業承継:【MBO】従業員に会社を継いでもらう」【体験記】
―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

シリーズ第15弾は 先月に続き当社がスキーム作りを手掛けた事業承継事例をお送りします。
今回はそのうち、【MBO】従業員への承継事例をお送りします。
A社の創業者は65歳になり、お子さんがいらっしゃらないので外部への
M&Aを検討してきました。事業を資産管理会社に投資用の不動産などを
会社分割で移動し、事業本体だけを会社に残すなど10年計画で準備を進めてきました。
そして5年が過ぎスキームが固まったので、いよいよ旧知のM&A会社さんにM&A相手を
探しに行ってもらい始めました。

1年がたち、お相手と数社面談を進めたのですが、
(1)値段が折り合わない
(2)会社の文化を理解してもらえない【おかね優先の雰囲気】
(3)いろいろなあらさがしばっかり指摘される、
(4)業種が違いすぎて不安である。
(5)地域柄が違う

など、いまいちいい案件が見つからず時が過ぎていきました。
そんなある日社長から、もうM&Aは無理かな…という弱音が出始めました。

その時社長が
「従業員に引き継がせることはできないのかな?」
「でもあいつらお金ないからな」
とつぶやいたのです

そこで、従業員さんがお金を借入して株式を購入していく
MBO(マネジメント・バイアウト、Management Buyout、経営陣買収)
を検討し始めました。
事業は好調に利益が出ており、社長も従業員なら安く株売ってもいいよと
いうことで 検討が進んでいきました。
金融機関さんもキャッシュフロー(配当)で十分返済可能ということで融資に
前向きになりはじめ、懸案だった配当金の課税問題も従業員さんが
持株会社を設立し受取配当金の非課税規定を活用することで、
配当が課税されることなくそのまま返済原資として活用できることになりました。
従業員さんも売り上げが30%ダウンしてもやっていけるということで
安心されめでたく事業承継が成立しました。

しかし従業員さんが不安ということで、現社長は最長3年間会社に残る。
社名変更や従業員外注先の処遇の悪化などさせないよう株主間契約を締結、
社長の創業の思い苦労、それをさせててくれた従業員・取引先への感謝と
それを引き継ぐ社長への思いの引継ぎもされています。

新社長は現在毎月社長塾に参加してもらう、社長としての教育と
業績管理チェックを学び、より良い会社にするために日々研鑽されています。
今後半期に一度ご融資いただいた金融機関さんも含めた業績報告会を開催し、
金融機関の皆さんにも安心してもらえるようにする予定です。

当社では専門家同士が連携することにより、オーダーメードでの
事業承継プランを作成することが可能です。
 親族承継・親族外承継・M&Aにかかわらずまずは当社にご相談ください。



◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――
【2】2月のFacebookページの主な内容
―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

■IT補助金拡充で最大450万円 今年の9倍増です。
経理・給与計算だけでなく受発注などにも活用できますので
どんどん自動化していきたいものですね!

■消費税改正コラム 追加掲載
請負契約における経過措置(H31.3.31までの契約が対象!) が掲載されました。
まだ8%の請負契約は間に合います!

■オリンピックに向けスポーツ推進企業に認定されました
税理士業界初らしいということで取材受けました! 来週はマラソン大会 3/2はスキーに行きます

■当社メルマガ11月号より「「ICTを活用しM&A後の経理体制を合理的に作る【体験記】」です。

■当社お客様の調査が無事終了し是認通知書いただきました!

■【総勢22名になりました!】
社員が2月に1名加わりました。
パートさんが新たに1月に1名、2月に1名加わり、
4月にもう1名来て頂く予定です。
インターン生は2月に2年生が2名、
3月から1年生が1名 加入します。
社員が7名(うち育休1名)
パートが4名、インターン生が11名(4年生が4名)になりました。
採用活動はひと段落付けて、社内整備へ転換していきます。

■社員・パート・インターン生紹介
新しくパート・インターン生が加入してくれましたので、ご紹介していこうと思います。
詳しくはメルマガで!!

Vol.1 福岡さん  Vol.2 木野崎さん  Vol.3 平野さん
Vol.4 石井さん  Vol.5 小俣さん    Vol.6  柿澤さん
Vol.7 松井さん  Vol.8 山梨さん



◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――
【3】弊社主催セミナーの告知
―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

■2019年4月11日☆ビジネス・ブレインプレゼンツ☆春の五目セミナー!!
【セミナー概要】
2019年10月から消費税率の引き上げに合わせて実施される軽減税率。

第一目 13:30~14:30
「消費税軽減税率について」
講師:税理士 畑中孝介
2019年10月から消費税率の引き上げに合わせて実施される軽減税率。
その導入によって経理は、経営はどう変わるのか?10月に間に合うよう、
今のうちに知っておきたい軽減税率の全体像を、現場に即してお伝えします。

第二目 14:40~15:40
「36協定見直しの影響」
講師:社会保険労務士 水島博巳
働き方改革に伴って変わった36協定による企業の影響と今後をこの場で徹底解説!
罰則を科されるのは嫌だけれど、一体何から手をつければいいのやら・・・。
心配事は、この機会に社会保険労務士にぶつけてスッキリ解決しましょう。

第三目 15:50~16:50
「スプレッドシートを知ろう!」
講師:公認会計士 一木伸夫
社会人必修スキルであるExcelですが、「バッチリ使いこなしている!」と
自信を持って言えますか?今回は、基本編としてのExcelと、
応用編としてGoogleスプレッドシートの使い方を1時間でぎゅっとお伝えします!

第四目 17:00~18:30
「サブスクリプションビジネスへの変革の入口」
講師:Zuora 吉村壮司
サブスクリプションとは、サービスを一定期間利用する権利に対して
対価を得る契約のこと。定額制で使用できる音楽配信サービスなどがその例です。
120年続いたプロダクト販売ビジネスに替わって、急速に普及する
サブスクリプションビジネスがつくる未来とは?

第五目 19:00~21:30
「懇親会兼日本酒うんちく会」
居酒屋 わ・かく田
https://wa-kakuta.tokyo/
全国各地の日本酒が飲める「居酒屋 わ・かく田」さんを貸し切って
開催する楽しい懇親会!



---------------------------------------------

【セミナー詳細】
日時:平成31年(2019年)4月11日(木)
   13時30分~18時30分(開場:13時15分から)
   19時~ 懇親会
場所:株式会社ビジネス・ブレイン
   (東京都港区芝大門2-4-6 豊国ビル8F)
参加費:5,000円(一律)
定員:30名(先着順)
途中入退場自由

お申し込みは下記URLもしくはメールにてお願いいたします。
URLの場合:「http://bit.ly/2EYSJLs」
※お手数ですが、参加者お一人ずつのご登録をお願い致します。

メールの場合:件名に「春の五目セミナー参加の件」とご記載ください。
また、本文に参加される方の
(1)企業名
(2)役職
(3)氏名
をご記載の上『seminar@business-brain.com』までお願いいたします。
複数名でのご参加の場合には「役職・氏名」を全員分ご記載ください。

■セミナー要望
こんなことが聞いてみたい。
 こんなことが知りたい。
 などなど、ございましたらご連絡頂けましたら、企画していこうと思います。