月間メルマガ

2022年10月21日

2022年10月号その1 「経営判断に重要な変動損益計算書の役割と決算対策・将来投資」「インターン生日記20 大山くん編」

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――

【1】「経営判断に重要な変動損益計算書の役割と決算対策・将来投資」

―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

業績管理のためには 損益計算書より変動損益計算書がより有効です。

売上に比例して発生する変動費(仕入等)と

売上に関係なく発生する固定費(家賃等)に分けて管理され、

1.売った(売上高)

2.買った(変動費)

3.儲かった(限界利益)

4.使った(固定費)

5.残った(経常利益)

の5つで構成され 売上増が利益増にどれだけつながるのかが明確にわかるようになります。

さらにセグメント(部門・店舗別等)で管理を行うと各セグメントの業績が明確にわかるようになり経営改善にかなり有効となります。

 

変動損益計算書を使った経営管理

1.限界利益=付加価値のアップ

2.人件費のアップ

人件費が伸びてもそれ以上に限界利益が上がるような経営が理想ですね「人件費は高く労働分配率は低く」 そのためには生産性=限界利益=付加価値の増加が重要です。

付加価値の増加には 売値のコントロール・適切な値上げ(値下げの防止)・原価管理 の3つが重要です。

 

会計ソフトで業績管理し、先行きを見通したうえで下記の順に余力を使うのがセオリーです

1.将来のキャッシュフロー創出のための投資をする(人材・設備・研究開発・研修・広告)

2.将来のリスクに対し備える(倒産防止共済)

3.退職金の備え(401K・生命保険)

4.ほかの節税

です

まず第一順位は「将来キャッシュフロー創出のための投資」

そのために所得拡大税制や中小企業経営強化税制、研究開発税制などが用意されています。マーケティングには補助金が用意され、倒産防止共済は解約返戻金が満額返戻(40か月経過後)なのに損金算入が認められています。

401Kの掛金は所得控除され、社会保険料も所得税も住民税もかかりません。

 

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――

【2】インターン生日記20 大山くん編

―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

こんにちは、こんばんは、はじめまして!

この度新しくインターンとして入らせていただきました大山です。

自己紹介ということで書いているわけなんですが、、

特に趣味という趣味もないつまらない人間なので、ざっくりと.

 

現在大学4年で、今年の頭ごろに入社させていただきました。3年生の冬という

かなり遅いタイミングで簿記というものを、授業をきっかけに知り会計の世界に

興味を持ち始めました。はまりやすく冷めやすい性格なのですが、勉強やインターンを

始めているうちに、あれよあれよと、いつの間にか会計士を目指すところまで来ていました。せっかくの大チャンスだと思うので、会計士の資格を取得し、最終的には

プロフェッショナルになれればなあと思う限りです。

 

東京都江東区清澄白河という所に20年間住んでいて、

好きな食べ物はチキン南蛮、パクチー、

好きな芸人はハライチ、霜降り、真空ジェシカです。

 

最近、「チ。~地球の運動について~」という漫画に爆裂猛はまりしています。

控えめに言ってめちゃめちゃおもしろいです。。

古代ヨーロッパの時代の、地動説をテーマにした漫画なのですが、

当時キリスト教が社会を支配しており、キリスト教は神のもと、天動説を唱えていました。

そんな中、地球が中心ではなく、太陽の周りを回っているという地動説は異端とされ、

天文学者たちは弾圧されていました。主人公ラファウは、成績優秀で大学に進学すること

となるのですが、たまたま異端派の天文学者と出会い、その面白さに魅了され、引き込まれていくことになります。地動説を研究していることがばれたら処刑されてしまうことが分かっていながらも、好奇心から、その研究に取り付かれてしまう主人公の、その思いや心境を、繊細に描写されています。

物語としては、実はラファウは漫画1.2話めにはもう処刑されてしまうことになるのですが、その意志を、何年後かに、どこかの誰かが引き継ぎ地動説という壮大なテーマに挑んでいくというバトンパス形式のストーリーとなっています。どの主人公も魅力的です。

 

拙い文章能力により、せっかくの漫画のおもしろさを伝えきれず、歯がゆいですが、とりあえず面白そうということだけでも伝わればなあと思います。

 

最後に、

会計という世界に出会い、インターンや勉強を始め、いま私は好奇心でいっぱいです。

この感動や面白さを、後世に引き継げるような人間になれれば、すこしでも会計に恩返し

できたといえるのではないでしょうか。それが私の人生命題です。

そのために、とりあえず今は必死に勉強に励み、先生や社員の方々、、etc

皆様の経験や知識を盗んでいきたいと思います。

 

この一カ月くらいはずっと、「チ。」に思考を乗っ取られてしまっているので、

学者になった気持ちなのですが、、、当初に感じた興味や、今書いている思いを

忘れず、日々、成長していけたら幸い極まりないです。

 

ご愛読ありがとうございました。またの機会をお楽しみに☆彡

 

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――

【3】8月Facebook振り返り

―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

◆「CFOのためのサブスクリプション・ビジネスの実務」の共著者である吉村さんがサブスクセミナーに登壇されます。

「ビジネス企画部門のためのサブスクリプションビジネス成功の肝~成否を分けるサブスク企画のポイント・実務と国内外の最新事例~」

<セミナー詳細>

https://www.ssk21.co.jp/S0000103.php?spage=pt_22422

[講 師]

New Relic株式会社 シニアセールスマネージャー 吉村 壮司 氏

[日 時]

2022年9月9日(金) 午後4時~6時

[重点講義内容]

サブスクリプションという新たなビジネスモデルが登場してからわずか数年。あらゆる業界で、売り切り型のビジネスからサブスク型ビジネスへと変革が進み、今や我々の日常でも当たり前となりました。ただし、成功するサブスクビジネスの裏には、多くの失敗や消滅するサブスクも存在しているのも事実です。そして、その明暗はハッキリしてきております。

そこで、サブスクビジネスの成功確率を高めるための基本的考え方やプライシングモデルなどについて具体的にご説明いたします。この知識を活かし、社内のビジネス企画会議で正しい方向へリードしてあげてください。

1.サブスクリプションとは?

2.サブスクリプションで成功するための考え方

3.サブスクリプション成功の肝、プライシングモデル

4.サブスクリプションビジネスをどのように評価するか?新たな管理会計

5.最新成功企業が取り入れるオブザーバビリティ(可観測)という考え方

6.質疑応答/名刺交換

 

◆落合陽一さん登壇!

第24回 TKC東京中央会 秋期セミナー(WEB配信)

2022年9月9日金  14:00~15:00

「変わるデジタル 変わらない身体:ポストコロナへの展望」

講師:メディアアーティスト 落合 陽一氏

参加費 1000円(当社クライアント様は無料招待)

申し込みは 下記から

https://forms.office.com/r/YT9EPnwQKP

お申し込み期限 8月26日・・・

 

◆旬刊経理情報 2022年 8月20日•9月1日合併号 に10人の実務家の方に混ぜていただき執筆させていただきました。

「学び続けること、読み続けること 十人十色の選書20冊」では、公認会計士、弁護士、税理士、企業人といった、第一線で活躍されている実務家10名の方々に、その学習観・読書観とともに、厳選した2冊をご紹介いただきました。休暇中の研鑽に!

https://www.keirijouhou.jp/