2018年09月10日
【1】「テレワーク(冷やし中華)始めました!」
今仕訳の自動化が進み、「97%が自動化、98%が自動化など」お客様の自動化率
(読み込みボタン押したりはするんですが…)がどんどん上がっています。
自社含め99%の自動化を目指して行きます。
特に今後平成35年には電子インボイス・電子レシートがスタートしますので
その段階ではデータは一度も紙にはならず電子データでやり取りされるのが
当たり前の世界になっているでしょう!その時には自動化が当たり前の時代に
なっているはずです!!
また、その時には経理が1社に一人はいらないよね!?
という時代になっているはずです。
当社ではチャットワークによるお客様との経理データのやり取りを中心にして、
お客様からクラウドにデータを上げてもらう、当社で読み込むという作業をしています。
チャットワークで経理データを上げてもらう→当社で読み込み経理データは完成
→経理データから振り込みデータを作成→会社が確認して振り込み承認
→Finetch機能で振り込みデータから仕訳自動作成
というサイクルが完成します。
つまりエクセルやスプレッドシートで基礎データを入力してもらうと
それがそのまま会計データに反映しますので、専門知識がなくてもできちゃうんですね!
それを活用し、本年お客様が買収した会社2社で,先代経営者の奥様(経理)が
引退するということで、新たな経理を雇うことなく当社の読み込み代行サービスを
利用することで乗り切るということができています。
「専属の経理は不要、エクセルさえ作れば当社で仕訳に変換して読み込みますよ!」
ということですね。
これでPMI(Post Merger Integration)の買収後の体制整備もばっちりです!
前置きが長くなりましたが、チャットワークとFX4クラウド中心にした
データのクラウド化により、いつでもどこでも働けるようになったんですね!
ちなみに当社の読み込み代行サービスを利用していただいている
お客様は大阪をはじめとした遠隔地での利用も多くあります
当たり前ですがクラウドなのでどこでもいいんですよね!
データのクラウド化が最終章に入った今当社では総仕上げとして
「テレワーク」の実験を開始しました。
データがクラウド化された今、会社に来なくても働けるんですよね!
当社では
(1)7月から出産控えた社員が体調悪い時期にテレワーク始め、
チャットワークに「今日はつわりがひどいので自宅勤務します!」宣言、
わたくしはそれを会社で「夏の風物詩冷やし中華始めましたに似ているな~」
と思いつつ
(2)8月には別の男性社員も「子供が夏休みなので家で子供見ながら
テレワークします」宣言、男性の子育て支援とは当社もなかなか進んでるな~と感心
(3)9月には別の社員も「今日の午前中はテレワークします」と
チャットワーク上で軽やかに宣言、あっみんな始めちゃった…
乗り遅れたと反省
(4)来月からは今週は土曜働きます!みたいなことも始める様子…
労基署がこの働き方改革についてこれるかが心配ですが、やり続けます。
私の理想は夏は暑いので8月はニュージーランド行ってスキーしながら
テレワークします。2月は北海道にこもってテレワークします!
を理想にしたいと思います
いつでも、どこでも働ける環境になったんですね!
本年の年頭の当社の重点課題は下記の通りでした。ここに向かって進んでいます。
(詳細は1月号のメルマガをご覧ください)
(1)新たな技術を活用した経理業務の効率化と業績分析の深化について
当社の目標はAI FINTECH スキャナ保存などクラウドを駆使し、経理業務の
効率化とそれによって空いた時間で企業のセグメント分析・経営計画の
モニタリング・業績の分析に注力する環境づくりを支援することになります。
書類のファイリングが紙からデータになります。物理的に紙の保管料が
低減されるだけでなく、書類を探すといった手間の大幅な削減が見込まれます。
また、紙からデータになるため自宅などクラウド環境下での経理作業が可能となり、
産休育休中の社員も勤務可能となります。
(2)マネジメントレポート設計ツールで、資料作成時間が大幅短縮!(60%CUT!)
FXデータを切り出すことで、お客様の希望のフォーマットにデータを連携することが可能です。
今までエクセルで一生懸命作成していた資料がボタン一回で作成が可能となります。
当社クライアント様でも当サービスの活用により各部署のセグメント業績データが
月次更新後3日→10Hに大幅短縮された実例があります。
また、FX4クラウドの場合にはグループ横断の資料もボタン一つで作成が可能です!
(3)じゃあ経理は何するの? 経営データのマネジメントへの提供がメインの仕事です!
(4)新事業としての中期経営計画策定事業への取り組みを開始します
(5)経営力強化法の申請と設備投資減税のサポート
(6)事業承継対策・組織再編対策・ベンチャー企業支援は引き続き注力分野としていきます。
【2】8月のFacebookページの主な内容
■【仕訳の自動読込99・9%に一歩大きく前進します】
当社で提供しているFX4クラウド fintech機能とCSV読み込みで
預金・クレジット・販売管理(売上・原価)・給与計算・現金出納帳
・旅費精算書の読み込みまでは自動化されほぼ95~96%が自動化されています。
残った領収書ですがスキャナ読込の精度が悪く十分な精度が提供できておりませんでした。
お待たせしました。99.9%の精度を誇るサービスの提供を9月に開始予定です。
まず当社から実験スタートします!
スキャナ(スマホ)で読み込み→CSVファイルにデータ化→クラウドで
読み込みでかなりの効率化が図られ 最後の自動化ピースが埋まった感じです!
より作業から解放し、経営分析に集中できる体制を作ります!
https://streamedup.com/corporation
■14日(火)に価値観ババ抜きインストラクターをお招きして、
価値観ババ抜きというワークを行って頂きました。
社員3名、インターン生2名、外部から1名の方が参加しました。
思考のレベルとして、
5段目に環境
4段目に行動
3段目にスキル
2段目に価値観
1段目にアイデンティティ
というものがあります。
人が目を通して、認識することができるレベルはスキルと行動の狭間に存在しています。
例えば、税理士事務所であれば税務の知識は外からは見えませんが、
申告書の作成や税務相談での回答などの行動に移していくことで、
外部で認識することが可能となります。
そんな見えないスキルよりも見えづらく、分かりづらい価値観を
見える形としたものが価値観ババ抜きです。
ババ抜きのように価値観が書かれたカードを使って、自分が大切だと思う
カード5枚を手札として、渡したり、受け取ったりしていきます。
自分が悩んだ末に手放した価値観のカードがそれを取った人に取っては
重要ではなく、即座に場に放たれるときなどは、悩ましい気持ちになります。
それだけ人それぞれの価値観があるということが、このワークを通して
知ることが出来ます。
ご興味のある方は声をかけて下されば、インストラクターの方をお招きして
弊社ビジネス・ブレインで行います。
■ビジネス・ブレイン運動部始動!!
昨日16日(木)は、フットサルを弊社6名とメットライフ生命鈴木様が
集めてくださり、総勢14名で開催しました。
月に一回やるというお話しも出てはいますが、さてどうなることやら…
インターン生の女性も参加して、男女関係なく和気あいあいと汗を流していました!!
良い仕事をするためには、良い運動を取り入れることが大切ですね!!
ご興味のある方はご連絡ください。
ビジネス・ブレイン運動部では、マラソンも行っています。
部長が皇居ランも考えているみたいです。
そして、30日はサバイバルゲームを行います!!
参加可能ですよ!!
■【速報】
来年度の経済産業省の概算要求が出ています。
税制改正は個人版の事業承継税制くらいで目新しいものなし モノづくり補助金等は
今年に続き100億円の大台継続 事業承継系の予算は大目に配分といった感じですね
http://www.meti.go.jp/main/yosangaisan/fy2019/
■会計事務所博覧会にパネラーとして登壇させていただきます。
10/18 13:10~14:10
パネルディスカッション
M&A新時代! 「会計人の新たな役割」
株式会社ストライク 代表取締役社長 荒井 邦彦 氏
株式会社マネーフォワード代表取締役社長CEO辻 庸介 氏
ビジネス・ブレイン税理士事務所 代表税理士畑中 孝介 氏
中小企業の事業承継・後継者不在の問題解決手段の一つであるM&A。
最近ではインターネットを活用した新たなマッチングサービスも続々誕生し、
その牽引役として全国の会計人がクローズアップされています。
インフラ構築が進む中、仲介会社、税理士、ITベンダー、それぞれの
立場からのディスカッションにより、企業価値を高める税理士の仕事や
求められるスタンスを考察します。
【3】弊社主催セミナーの告知
■ブレインスルー勉強会
職員が主催する勉強会です。
参加型の勉強会になります。一方的に話し続けることはありません!!
勉強会場はビジネス・ブレインのセミナールームになります。
第六回は10月19日(金)18:00~19:30頃(75分から90分程度)
会計もしくはそれ以外の内容について当日ご選択頂き開催致します。
チャットワークグループに参加されていない方は、
▼こちらからお申込みをお願いします。
https://goo.gl/eqoNHg
■過去の勉強会題目
第一回『会計の入口』
第二回『目標キャッシュ達成にはいくらの売上高が必要?』
第三回『ストラック図の活用方法について』
第四回『損益分岐点とCVP分析について』
第五回『幸福学と脳科学』
■Excelそして…Googleスプレッドシート活用セミナー
日時:11月15日(木) 13時30分~17時00分頃 予定
場所:ビジネス・ブレインセミナールーム
講師:一木 伸夫(株式会社シンプルソリューションズ 代表取締役・公認会計士)
参加費:10,000円(事前案内登録頂いた方は特別価格5,000円)
⇒事前案内登録:https://goo.gl/GTYdaS
■経営支援セミナー2018
日時:10月10日(水) 13時30分~17時00分頃 予定
場所:ビジネス・ブレインセミナールーム
第一部:チャットワークの活用について
西澤 将人(chatwork株式会社 部長)
第二部:Googleスプレッドシートの活用について
一木 伸夫(株式会社シンプルソリューションズ 代表取締役・公認会計士)
参加費:5,000円(事前案内登録頂いた方は特別価格3,000円)
▼詳しくはこちらよりご確認ください。
https://goo.gl/4Ym5Uw