2020年05月28日
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――
【1】「コロナ後の経営に使える補助金次々拡充中~Beyond COVIT-19~」
―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
コロナ対応としての新しい税制、補助金、セーフティーネット融資など4/30の国会での補正予算の成立を受け続々と新しい制度が始まりました。
各地ではテレワーク助成金や休業補償金など続々といろいろな給付金の支給も始まっています。いずれにせよ給付金や助成金は自ら取得しにいかないといけないものですので情報集をしましょう 今のところ 経済産業省のページと J-NET21のページがとてもよくまとまっています。両方とも公的機関の運営する1次情報ですので活用しましょう
1.中小企業生産性革命推進事業による「事業再開支援パッケージ」
(持続化補助金・ものづくり補助金・IT 導入補助金)
①「特別枠(類型 B 又は類型 C)」の補助率の引き上げ(1/2→2/3→3/4)
先月の補正予算で補助率が1/2→2/3に引き上げられていますがさらに拡充
コロナ対応での特別枠のうち、類型B(非対面型ビジネスモデルへの転換)と類型C(テレワーク環境の整備)への投資が一定水準(補助対象経費の1/6以上)の場合は、
補助率が 2/3→ 3/4 へ引き上げ
(特別枠の対象事業の類型) ※3補助金共通
・類型 A サプライチェーンの毀損への対応 補助率 2/3(1/2→据え置き)
・類型 B 非対面型ビジネスモデルへの転換 補助率 1/2→2/3 → 3/4
・類型 C テレワーク環境の整備 補助率1/2→ 2/3 → 3/4
②「事業再開枠」の創設(上限50万円・補助率10/10)
事業再開の努力を強力に後押しするべく、「持続化補助金」、「ものづくり補助金」において、ガイドライン等に沿った感染防止対策の投資に対して、 50 万円(事業再開枠)を上乗せ
(例:消毒、マスク、清掃、間仕切り、換気設備等の費用 10/10)
39 県で緊急事態宣言が解除された 5 月 14 日以降に発生した経費が対象
※3 月 31 日締め切りに申請いただいた事業者も対象になります。
2.「経営資源引継ぎ補助金」
M&A費用 デューデリジェンス費用 廃業費用が対象になる予定です。
補助率2/3補助限度額は200万円(廃業する場合には廃業費用として450万円を売り手に追加補助)。
公募要領はこれから公表されますので詳細は次回メルマガで
負けないではなく乗り越える(Beyond) 事業を継続する
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――
【2】「これからの補助金申請に必須 GビズID マイナンバーカード」
―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
※今回の持続化給付金“では”GビズID マイナンバーカードは不要です
今回の持続化給付金“では”GビズID マイナンバーカードは不要ですが、今後補助金の申請では電子申請メインになります。GビズID マイナンバーカードがないと 入金申請が遅れるとか申請できないとこになるでしょう! すでに10万円の特別定額給付金では電子申請が先行しており、紙での申請は入金が数か月遅れるものと思われます。
経済産業省では 補助金申請システム(Jグランツ)を運用開始しています。
経済産業省の補助金では、小規模事業者持続化補助金・ ものづくり補助金・ IT補助金・ 事業承継補助金まどまず27補助金が対象となり、経済産業省の補助金だけではなく、各省や自治体の補助金にも、随時拡大が予定されています。
Jグランツの利用には法人共通認証基盤(GビズID)が必要になりその認証には2-3週間かかりますので是非事前に取得しておきましょう。
また個人の関係の補助金等の申請ではマイナンバーカードが必要になってきます。こちらも是非早めに取得しましょう
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――
【3】「4月Facebook振り返り」
―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
■J-Net21
コロナ対策の融資や助成金が都道府県別に検索できます!
https://j-net21.smrj.go.jp/support/tsdlje00000085bc.html…
■新型コロナウイルス感染症緊急経済対策における税制上の措置(案)
が出ました。
・納税の猶予制度の特例
・欠損金の繰戻しによる還付の特例
・テレワーク等のための中小企業の設備投資税制
・チケット観客等への寄附金控除の適用
・住宅ローン控除の適用要件の弾力化
・消費税の課税事業者選択届出書等の提出に係る特例
・特別貸付けに係る契約書の印紙税の非課税
・固定資産税の減免制度
・生産性向上設備の固定資産税3年間免除に建物構築物追加
https://www.mof.go.jp/tax_policy/keizaitaisaku.html
https://www.soumu.go.jp/main_content/00068
■飲食店での持ち帰り販売時に一緒にお酒を売ることが可能に!
https://mainichi.jp/articles/20200409/k00/00m/040/119000c
■飲食店の記事になってますが
どんな業種にも共通するヒントがあると思います!
やるべきアイディアのヒントの種が満載!
https://telewo-rk.com/restaurant/1/
■まさに重要なのは対処療法でなく予防医学ですね(この数年不調でも不調でなくても月1でメンテナンス行ってる鍼灸院の院長の投稿)
「西洋医学は最前線でウィルスに感染した患者さんを救うために戦っています。私たち鍼灸師が出来ることは、コロナウィルスにかからない身体を作ることです。」というこの話がその通りだと思います。
私はこの状況で接触を減らすようにしていますがこれって対処療法でしかないのですね。
経営も自分の体も病気かかったらどうしよう ではなく
病気にかからないようにどうするか が重要だと思います。
接触を減らすもそうですが一番重要なのは 病気にかからない体づくり
病気になっても跳ね返す免疫・体力づくりが重要だと思っています。
そのために重要なのは 体力を蓄え・免疫を高める予防医学
人間だと、免疫を高める食べ物・生活を送り体温を上げる、病気に克つ体力・免疫をつける。
会社だと、基礎体力=人財や商圏など基本的な関係性の構築・利益(体温)を上げる、税金払っても内部留保を厚くする
https://note.com/yakitori1jp/n/n9a279261200a…
■「コロナ対策における資金繰り支援補助金助成金の活用」
コロナ対策からコロナ後まで資金繰・資金確保 助成金補助金・コロナ後のビジネスチャンスまで
・支援策の地域別まとめ
・政府の支援策
・持続化給付金
・資金繰り支援策の概要
・融資制度(国民事業・中小事業・融資申し込みの留意点)
・雇用調整助成金
・テレワーク助成金(東京都)
・東京都感染防止協力金
・小規模企業共済無利子特例
・コロナ対応税制改正
を説明しています。
https://www.youtube.com/watch?v=hFtoUMZ2tE8&t=23s
■中央経済社の「新型コロナ危機で噴出するビジネス実務(法務・会計・税務)の疑問点に関する情報を発信サイトでご紹介いただきました。
https://covid19-businesspractices.com/…/business-brain-sem…/
■当社の実体験に基づき加筆しました!
スピード重視で書いたので間違っていたらご指摘下さい!
色々と補助金でますのでマイナンバーカードは申請しましょう!
https://covid19-businesspractices.com/…/tokyoto-kansenkaku…/
◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――
【4】「当社WEBページに「コロナ対応コーナー開設」
―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆
コロナ対策としていろいろな税制や補助金が出ています。
順次メルマガ発信やYOUTUBEなど適時いろいろな情報提供をさせていただいておりますが
この度まとめたサイトを急遽作りました。https://business-brain.com/COVID-19
のYOUTUBE動画や解説資料の掲示
今後
各種省庁や情報サイトのリンクなどを張っていきたいと思います。
「現在中央経済社 新型コロナ危機下のビジネス実務」にも連載中です。
https://covid19-businesspractices.com/
いろいろと順次配信してみます。毎回ですが思い付きスタートですのでご覧になった方はどんどんご意見・苦言・ご提案をお願いします!