月間メルマガ

2022年07月29日

2022年7月号その1 「協力業者さんの廃業に注意~サプライチェーン維持のM&A」「インターン生日記19 綿貫くん編」「 子どもだけ寄席のご案内」

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――

【1】  協力業者さんの廃業に注意~サプライチェーン維持のM&Aと補助金

―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

コロナでいろいろと外部環境の変化が加速しています。そこにインフレや消費税のインボイス制度・円安など事業者を取り巻く環境は大きく変化しています。

そんな中当社にもいろいろとM&A情報が寄せられてきております。

最近目立つ動きが、当社のクライアント取引のある会社さんがMAしようとして至り、クライアントの協力会社さんの廃業の話しなどがちらほら出るようになっています。

激動の中利益が減少したり 余力のあるうちにという動きが目についています。

これからは

  • サプライチェーン維持の観点から協力会社さんの廃業や事業承継の動きを注視する
  • デジタルインボイスの対応や設備投資が難しくなり廃業を検討する動きも増えそうな気がします。

⇒成長のためのM&Aに加えサプライチェーン維持の観点からのM&Aも重要な戦略になると思います。

その際に使える補助金として「事業承継・引継ぎ補助金」がありますが

令和4年度当初予算 事業承継・引継ぎ補助金 が2022年7月25日(月)~8月15日(月) が予定されています。

 

【経営革新事業】 補助率:1/2 補助上限:500万円以内

事業承継やM&A(事業再編・事業統合等。経営資源を引き継いで行う創業を含む。)を契機とした経営革新等(事業再構築、設備投資、販路開拓 等)への挑戦に要する費用を補助します。

(補助対象経費:設備投資費用、人件費、店舗・事務所の改築工事費用、等)

 

【専門家活用事業】 補助率:1/2 補助上限:400万円以内

M&Aによる経営資源の引継ぎを支援するため、M&Aに係る専門家等の活用費用を補助します。

(補助対象経費:M&A支援業者に支払う手数料※、デューデリジェンスにかかる専門家費用、セカンドオピニオン 等)

※M&A支援機関登録制度に登録されたファイナンシャルアドバイザー(FA)またはM&A仲介業者によるFAまたはM&A仲介費用に限る

 

【廃業・再チャレンジ事業】 補助率:1/2 補助上限:150万円以内

再チャレンジを目的として、既存事業を廃業するための費用を補助します。

(補助対象経費:廃業支援費、在庫廃棄費、解体費 等)

 

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――

【2】インターン生日記 その19 綿貫くん編

―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

はじめまして。昨年の12月からインターン生として働かせて頂いております。採用時は大学2年生でしたが現在は3年生の渡貫です。

自分は現在法学部で基本、法律に関することしか学んでないのですが、高校3年生の時、投資に関する本を手に取って20歳になったらちょっと体験してみようと思ったのがきっかけで、簿記や会計学などについて学び始めました。そして、簿記などを学んでいく上で、ただ机に向かって勉強してるだけじゃなくて、実際にそういった簿記の知識を現場で活かせそうな所で色々と経験しつつ、知識も増やしていきたいなと思い、ビジネス・ブレインに応募させていただきました。

現在、3年生なんですけどまだ具体的な進路は決まってなくて、まだまだ業務に関しても、わからないことだらけなんですけど、できるだけ色んなことを経験して、ビジネス・ブレインの皆さんから学べることを学ばせていただければなと思っております。

 

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――

【3】「オトナは入場禁止!なつやすみ 子どもだけ寄席」のご案内

―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

数か月前に地元の子ども食堂に行きまして、子供の未来を支えるような取り組みは重要だなと思っていたのですが、先月ひょんなことからとあるパーティーで隣の席に上方の落語家さんがお座りになり、落語好きとしてはいろいろお話聞かせていただいてたのですが その中で小学生を対象にした落語会をほぼボランティアで開いているとのこと今年は東京でもあるとのことでした。

主催の理由が大人はコロナでイベントなくなってもまた今度ね!で済むが小学〇年生のイベントは一生に一回しかない、そんな貴重な機会を奪われた子供に何かできることはないかと考えて企画されたイベントです。

子どもの未来を支える重要なイベントですね!

是非皆さん小学生の子供さんがいる方や従業員さんにご案内をお願いします。

あと、ボランティア運営なので協賛金も募集中とのことですので是非!

 

桂福丸さん企画「なつやすみ 子どもだけ寄席」の申し込みが始まっています。

8月23日(火)浅草木馬亭にて開催、3部制12:30/15:30/18:30)8/5兵庫西宮でも開催

<小学生だけ入場可!オトナは入場禁止>

「なるべくお小遣いから入場料を払ってほしい」ため、入場料は300円。

コロナでイベント減ってしまった子供たちのために企画されたイベントです!

しゃべってて品がある人だなと思っていたら 福丸師匠は灘高~京大法学部なのねびっくり!

①コロナとこどもたち

ご存じの通り、2020年は新型コロナの影響により学校行事のほとんどがなくなりました。また、授業や給食・休み時間の遊び方・放課後の活動でも、子どもたちはのびのびした学校生活が送られなくなりました。大人と違い、子どもたちにとっての世界は家庭と学校がほとんどです。大人が、年に1回の会合やイベントを開催しなかったとしても、また来年があり、再来年があります。しかし、たとえば小学3年生のイベントをなくしてしまうと、その子にとって小学3年生のイベントは一生なくなったままになるのです。もちろん学校によっては、何らかの形で色々な行事を開催しようと努力されているところもありました。そのような先生方や保護者の方の熱い姿を見て、何か自分にもできることはないかと思いついたのが、今回の「子どもだけ寄席」です。

②なぜ「子どもだけ」?

子どもにとって、大人が見ていないところで遊ぶ、というのはワクワクするものです。子どもだけでつくった秘密基地、先生が寝てからする修学旅行のまくら投げ。そこには子どもだけで盛り上がれる自由な時間があります。本来ならなかなか入れない本物の劇場に子どもだけで入って舞台を鑑賞することは、必ず子どもたちにとって大きな経験となり、またよい思い出になると思います。

 

お申込み詳細はこちらから↓

桂福丸の子どもだけ寄席

 

◆◆―――――――――――――――――――――――――――――――――

【4】5月分FACEBOOK振り返り

―――――――――――――――――――――――――――――――――◆◆

◆便利なサイトですのでシェアさせていただきます。

政府は、研究開発型スタートアップ・大学発スタートアップ向けのガイドライン・手引き・報告書・モデル契約などを精力的に作成・公表しています。

現場の声を丹念に拾い上げたもの、高い専門性を持つ有識者が精魂込めて作成したもの、行政としてかなり踏み込んだ見解を記載したものなど様々です。

ただ、残念なのは、各省庁がバラバラに(私が知らないだけかもしれませんが)公表しているが故に、それらを一元的に確認することが難しい点です。

誰かがまとめてくれないかなと思っていましたが、ゴールデンウィークで時間があったので、自分でまとめてみました。

https://storialaw.jp/blog/8629

 

◆13年目に突入した「すぐわかるよくわかる! 税制改正のポイント」

5/20に発売開始です

https://www.amazon.co.jp/%E4…/dp/4905467616/ref=sr_1_11

 

◆事業復活支援金の申請期限6月17日(金)まで延長

申請に必要な「申請IDの発行」は5月31日(火)まで!(変更なし)

申請前に必要な「登録確認機関による事前確認」の実施は、6月14日(火)までです。

https://jigyou-fukkatsu.go.jp/

 

◆「パートナーシップ構築宣言」に登録しました!

サプライチェーンの取引先や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築するものです

https://www.biz-partnership.jp/index.html